News - Instagram
4000番のペーパー目を軽研磨で消せますか?答えはNOです。
でもそれは今迄の常識です。
開発終了の秘密の液剤を塗った後に軽研磨でバッチリ!2000番は深い傷が僅かに残る程度でした。
革命かもしれませんね。超大幅研磨時間短縮です。もう少し確立したら動画をUPします。
大宮の名人の究極の磨き!
15年落ちのNSXを新車同時に復元。お客様喜ぶでしょうね♪
仕上がりを見た私はついパシャリ!年式を鑑みてトップには親水系をチョイスしたそうです。年式進むと撥水より親水系がベストかもですね。
車はきちんと磨いてからのトップが王道です。
プライムハード!塗ったコーティング膜が8割残っているからこの艶が出ます。傷埋め感もかなりあります。ちなみにマスキングテープで分けて塗ったわけでは有りません。磨いてもいません。
一緒に見ていたマネージャーさんもビックリしてました。即決で注文頂きました。
ありがとうございます。
今しばらくお待ち下さい。
#セルフレベリングコーティング
#ボディケアジャパン
#撥水
#艶
超期待の新コーティング。
プライムハード。2年耐久
塗ってほぼ拭かない、セルフレベリング。もちろんガラス系!
塗って拭くと言うコーティングの一番の面倒くささを解消。
絶対にムラは出来ません。
施工価格は軽研磨付でLサイズ40000円程度の設定です。
物が素晴らしく良いのでもっと取れると言う人は多いと思いますが‥10月中旬に出来上がります
業界初セルフレベリング8Hガラス質コーティング完成しました。
塗って拭くが今までの常識!これからは塗ってほぼ拭かないコーティング。ムラは出ないし塗装面は超ツルツル、撥水はバッチリ!汚れは極めてつきづらい!これだけツルツルだと汚れは雨で流れちゃう!コーティングの難点はふき取りの面倒さとムラですが全て解消です。
外車モール用。コンパウンドとコーティング剤の販売を開始しました。手で十分に行けますよ!もちろんミニポリッシャーでも従来のモール用コンパウンドより遥かに優秀です。コーティングはまだ白サビが出ていないモールにも使用出来ます。
#メッキモール磨き
#外車メッキモール再生
#メッキ用コーティング
朗報!新しいく発売されるコードレスランダムポリッシャー
コードが無いってこんなに楽ちんなのね。しかもトルクもありパワフルです。今回は4月にリリースするデポジット対応のワイドレンジの最終試験。これはウール使わないと無理でしょ?と言うレベルの車でウレタンバフの軽研磨で挑戦!見事に軽研磨でキツイデポジット完全処理。
また磨きが楽になりますよ!
ガラスの軽いデポジットなら窓まで研磨出来ちゃいます。